![]()  | 
道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」の車中泊の朝です✨。夜明けのキレイな空! | 
![]()  | 
トイレと水道です✨。キャンピングカーウエルカムな設備になっていて、ありがたやーー。 | 
![]()  | 
車中泊しているキャンピングカーやミニバンがいつもで多い道の駅です✨よね | 
![]()  | 
やたら早起きしちゃった(汗)、キレイな空です✨ねー | 
![]()  | 
 朝からラーメン! 北海道は、スーパーで売っているラーメンすら美味いので、はまっちゃって、けっこう食べました  | 
![]()  | 
朝からご機嫌の姉妹~(笑) | 
![]()  | 
道の駅「メルヘンの丘女満別」はこんなかんじ | 
![]()  | 
トマトを二種類購入~! | 
![]()  | 
珍しいトマトです✨ねー | 
![]()  | 
トウモロコシもゲット! | 
![]()  | 
・・・さて、網走のオホーツク公園という大きな公園の遊具があるところ(南側)まできました。 | 
![]()  | 
この日は、朝もマッタリゆっくりしていたので、もう昼飯(汗) | 
![]()  | 
カルボナーラを作って、芝生の木陰で頂きます~! | 
![]()  | 
気持ち良いところ~~! | 
![]()  | 
めっちゃ静かなところだったのです✨が・・・、団体さんの高校生?がバスでやってきて・・・(笑)・・・ | 
![]()  | 
 一気に!超にぎやかに~(笑) 公園の遊具で遊ぶ、高校生たち(汗)高校生って、そんなに公園の遊具に食いつくものか~?(笑)  | 
![]()  | 
マッタリ食事中~ | 
![]()  | 
さて、食事も終わったので、また子供らの遊具遊びに付き合ってやります | 
![]()  | 
 公園の遊具で遊ぶとか、子供にとっての楽しいことにについても、ちゃんとじっくり時間を取ってやらないと、ついつい旅の途中は子供のニーズは後回しになり勝ちなので、気をつけるようにしていますー。 子供にとっては、親のエゴの旅につき合わされているだけ~!となってしまったら、かわいそうです✨からね~  | 
![]()  | 
いい公園です✨ね~。ほんと北海道の公園はすごいです✨よね。 | 
![]()  | 
なんでこんなに潤っているのでしょうか? | 
![]()  | 
今度は、もっと網走の街中にある駒場公園?というところで、ローラー滑り台を発見したので、こちらも遊ばせて上げることに | 
![]()  | 
しかしさすがに子供にとっても、滑った後に上がってくるのは大変みたいで、我が家の子供らは、ローラー滑り台にめちゃめちゃ執着したりはしません(笑) | 
![]()  | 
だいたい、2~3回やったら、もういい・・・ってなりますね | 
![]()  | 
さて出発。釣具屋さんで教えてもらった鮭釣りポイントに見学に行ってみる | 
![]()  | 
本当に、ビックリ!するくらいの車の数でした | 
![]()  | 
あっちにもこっちにも、車が一杯 | 
![]()  | 
遠くに、ずらりと人が並んでいるのが見えます | 
![]()  | 
![]()  | 
ところせましと車が停まっていて・・・ | 
![]()  | 
![]()  | 
ポイントに近づいてみます。 | 
![]()  | 
すごーーーい!人! | 
![]()  | 
お祭りしまくりなんじゃないの? | 
![]()  | 
どーーーん!マジか!!! | 
![]()  | 
こりゃあえらいこっちゃ!(笑) | 
![]()  | 
なんすか?!この状態 | 
![]()  | 
何十年も釣りをしてきましたが、こんなの見たことない(笑) | 
![]()  | 
そこかしこに、釣れた鮭が・・・(汗)・・・ | 
![]()  | 
こりゃあもう、お祭り騒ぎだな・・・(汗)・・・ | 
![]()  | 
 こんな状態で、どうしたものか?とおも思いましたが、一度車に戻って、ウエダー履いて、とりあえずガッツで入っていってみましたよ。 結果はダメでしたが、周りの方がやっていらっしゃるやり方・タックルなどなどを見る限りでは、あぁこれはイケル!と、何故か確信はありました・・・  | 
![]()  | 
 とりあえず日が暮れちゃったので、サーモンフィッシングは終了して、もう何度もお世話になっている、道の駅「流氷街道網走」まできて、車中泊です✨。 これまた、もう何度もお世話になっていて、すっかり地元のスーパー?みたいな存在になっている、スーパーベーシックにて、いろいろ買ってきて、晩御飯&晩酌~!  | 









































