![]() |
朝一、スマホからPCに写真の取り込み~ |
![]() |
きのこ王国の駐車場~。 |
![]() |
立派なトイレ。キレイです✨よ~。 |
![]() |
きのこ王国!おいしいきのこが食べられますよ~! |
![]() |
駐車場はこんなかんじー |
![]() |
さてさて、支笏湖の美笛キャンプ場に来ました。 支笏湖の西側の道道78号は、昔は通れましたよね?今は通行止めになっているようで、YAHOOのマップで見ても、道路が存在しないようになってますね。 19年前に、原付で、けっこう荒れたダートを走った覚えがあります。地図どおりに進んでいったら、いきなりけっこうなダートで、あせった覚えがあります(笑) |
![]() |
さてさて、美笛キャンプ場に向かうダートです✨。 |
![]() |
森を抜けると、そこは天国のようなキャンプ場! 美笛キャンプ場の公式サイトはこちらhttp://www.shikotuko.jp/ 【宿泊でのご利用】 【日帰りでのご利用】 |
![]() |
ものすごーーく気持ちのいいキャンプ場なのです✨が、多分季節的なものでクマバチがけっこう車の周りにいたので、リビングを出しました |
![]() |
とりあえず腹ごしらえ! |
![]() |
お約束のラーメン(汗) |
![]() |
だって、美味いし手軽なのでーー |
![]() |
![]() |
![]() |
さて食後はキャンプ場内をブラブラ~・・・ |
![]() |
なんちゅーシチュエーションでしょうか!すごいところです✨。 |
![]() |
今まで、数多くのキャンプ場に行きましたが、No.1かも・・・(笑) |
![]() |
子供らは、この後延々と砂遊び~!楽しいのならばOKです✨がー。 |
![]() |
札幌からもそこそこ近いです✨し、なんせこのロケーションです✨から、大大人気のキャンプ場らしく、ぎゅーぎゅーに混んでいる・・・と、ネットでどこにも書いてあったのです✨が(汗)、この日は、そーでもなかったです✨よ。朝一はガラガラでした。 (後から、ぼちぼちお客さんが来ましたが、それでもぜんぜん不快な混雑具合ではなかったです✨よー) |
![]() |
なんすか!この状況!湖畔!目の前にキャンピングカー!なんて、なっかなか出来るもんじゃないです✨よねーーー。驚きです✨。 |
![]() |
場内は、きれいに整備されています~ |
![]() |
砂浜もきれい~ |
![]() |
子供ら、おおはしゃぎ~! |
![]() |
いくら見ても、見飽きない、周りの景色~ |
![]() |
多分、あれが恵庭岳 |
![]() |
![]() |
わが子たちよ、こんなにすばらしい景色は、なかなか見られるもんじゃないんだぞ・・・(笑) |
![]() |
水は冷たい~! |
![]() |
![]() |
管理棟まで来てみましたー。 この日は、泊まろうか?それとも、朝一からキャンプ場に入ったので、デイキャンプにして、千歳の街まで行こうか?迷ったのです✨が・・・ 入場の際、そういうことなら、とりあえずデイキャンプの料金を払って、後から泊まるということに変更なら、あとからその分の料金を払いに来てくださいねーー・・・ということにして下さいました。 結果的に、デイキャンプにしたのです✨が、 |
![]() |
![]() |
ちょっとした買い物もできるようになってますー |
![]() |
コインランドリーやコインシャワーなどの設備も充実していますー |
![]() |
ちょっと割高ではありますが、買い物ができるのはありがたいです✨よねー |
![]() |
こんなの、忘れてきたりしますからねー(笑) |
![]() |
女性用の生理用品もあったりして、これってめっちゃ良心的です✨よねー。愛を感じます。 |
![]() |
使い捨て?のジンギスカン鍋。さすが北海道!こんなの北海道以外にはないです✨よねー(笑) |
![]() |
氷もなにげにめっちゃありがたい! |
![]() |
まったりできるスペースもあったりして、漫画がよめます。大雨の時の避難場所かな? |
![]() |
コインランドリーや・・・ |
![]() |
コインシャワー |
![]() |
施設は、いたって清潔です✨~ |
![]() |
コインシャワー、めっちゃありがたいです✨よね。 |
![]() |
立派なアメマスの剥製 |
![]() |
さー、車に戻ってきました。 |
![]() |
・・・とにかく・・・まったり・・・ |
![]() |
![]() |
延々・・・・まったり・・・(笑) |
![]() |
イスを置いて、しばし、景色を独り占め(汗)。もう最高・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぼちぼち、お客さんも来はじめて・・・ |
![]() |
子供らは、クマバチが来るので、リビングのなかで砂遊び。 リビングはめっちゃ重宝しますよーー |
![]() |
![]() |
コーヒーなんぞ・・・(笑) |
![]() |
微妙に曇り空でしたが、晴れ間もでてきたり・・・ |
![]() |
流木。立派な木です✨ |
![]() |
![]() |
![]() |
インレットの入り江です✨ |
![]() |
![]() |
![]() |
晴れ間が出てきました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クマバチはこんなかんじ。凶暴ではないカンジです✨よー |
![]() |
![]() |
たまに、メールチェックなど・・・ |
![]() |
さぁ、延々とまったりしていても、腹は減る(笑)。 昼飯は、チャーハン(笑) |
![]() |
![]() |
カヌーで、親子で、フィッシング!という素敵な親子がいらっしゃいました。 わが子らは、カヌーのセッティングに興味深々でした |
![]() |
![]() |
しばらくして、カヌーの親子が帰ってきました。 釣果は、チチブ? |
![]() |
・・・と思ったら、向こうの方は、雨が降っているみたいで、これはこれです✨ごい景色~!とか思っていたら・・・ |
![]() |
ぎゃ~~~~~~!!!すごい! かんっぺきに、キレイな半円の虹が湖上に現れまして!! |
![]() |
キャンプ場のお客さん、みんなで大感激~! |
![]() |
なんせスケールが大きすぎて、カメラに収まりません!!(笑) |
![]() |
すごい!すごい景色をみました! 今までの人生の中でも3本指に入る、いやもしかしたら、一番すごい景色だったのかもしれない・・・(汗)・・・ |
![]() |
・・・だんだんと、暮れていく支笏湖。 |
![]() |
これはこれで、美しい景色・・・ |
![]() |
・・・お隣さんも、いいかんじにマッタリと、火を起こしていたり・・・(ちょっと参加させていただいて、楽しませていただきました!ありがとうございました!) |
![]() |
・・・子供らは、まだ砂遊びしています・・・(笑)よく飽きないな~・・・。こんな時くらい、思う存分、遊んでくれい! |
![]() |
お隣さんの焚き火~! |
![]() |
静かに暮れていく、美笛キャンプ場です✨。 |
![]() |
美しい景色です✨~。 |
![]() |
・・・・と!思ったら!(汗)(汗)(汗) ところ変わって、急に千歳の居酒屋「いろはにほへと」です✨!(笑) |
![]() |
なんせ、いろはにほへとは、食べ飲み放題のコースがあるんです✨よね~。近所にほしいわーー! サーモンの刺身!最高~! |
![]() |
デザートも充実~! |
![]() |
子供らも甘いもので大喜び~。まぁ旅の途中くらいは、好きなようにさせてやります(笑) |
![]() |
これ、なんだっけ?イタリアのお菓子らしいけど、あまーーいんです✨が、やたら美味い(笑) |
![]() |
あまーいお菓子と合いそう・・・ということで、カルーアミルクなんか、頼んでみたり(笑)、何十年ぶりに飲むんだ?こんな甘い酒(笑) |
![]() |
いやー、たらふく飲んで食って、最高です✨~。 またタクシーで、道の駅「サーモンパーク千歳」に帰りました~ |