道の駅「びわ湖大橋米プラザ」車中泊

5月17日 道の駅「びわ湖大橋米プラザ」車中泊

水はキレイです✨ね~。琵琶湖って、湖北がキレイで湖南は汚い・・・というイメージでしたが、ちょっと北にきただけで、けっこうキレイなんです✨ね。

良い所です✨ね~。

琵琶湖大橋が、どどーん!と。なんで、琵琶湖大橋って、2つ並んでいるのでしょうか?コスト的にエライ無駄な気がするのです✨が・・・そういうものでもないのかな~・・・

さてさて、風呂に入りたかったので、道の駅の店員さんに訊くと、琵琶湖大橋を渡ったところにスーパー銭湯があるとのこと。その他は、かなり北上したところにあると・・・

いろいろ検討した結果、往復400円の通行料を払ってでも、近くの方へ行くことにしました。

そんなわけで、琵琶湖大橋からのお眺めです✨(笑)。

こちらがお風呂。「みずほの湯」600円。天然温泉らしいけど、やたら塩素臭かった。まぁ風呂に入りたかっただけなので、別にいいです✨が・・・



国道477号、レインボーロード沿い。この看板が目印。

・・・さぁ、風呂に入ってサッパリもして、道の駅「びわ湖大橋米プラザ」に戻ってきて、車中泊です✨ね~。スーパーで買った、赤いきつね”関西”。さっそく食べてみる(笑)。

やっぱり色薄い!・・・味は、普通に美味かったです✨よ。・・・とくに、こっちの方がダシがきいている!というカンジでもなかったです✨が・・・

スーパーで仕入れてきた、蛍烏賊。からし味噌でビール!最高!

そしてこちら!道の駅のおねーさんに、色々教わって、お勧めのものを買いました。一回食べてみたかったんだよね。鮒寿司。初体験です✨ね~。

そして、奈良に行った時から何となく食べたかった、奈良漬(笑)。こちらもスーパーです✨がとりあえずGET。

道の駅で売っていた日本酒!やっぱり鮒寿司には日本酒かな~・・・と。

卵!好みらしいです✨が、一応卵が入っているのが高級とされているみたいです✨ね~。こちらは、本来鮒寿司に使う、琵琶湖固有のニゴロブナではなくゲンゴロウブナ(いわゆるヘラブナです✨ね)らしいのです✨が・・・この生産者さんは、今では希少なニゴロブナでなはく、ゲンゴロウブナなどで代用してリーズナブルに、しかし味は、本当の鮒寿司を味わえる・・・という生産者さんだ・・・と、オネーサンに勧められました。なるほど。

肝心の、鮒寿司の味です✨が・・・もともこもありませんが(汗)はっきり言って、思っていたよりは不味かったです✨ね~。もともと私は、発酵食品は得意な方で、初めはウッ!っときたとしても、だいたいどんなものでも後から、美味い!となる方なのです✨が、鮒寿司は思っていたより、酸っぱいわ、しょっぱいわ・・・です✨ね。米で発酵させる・・・というところから、もっと、酒粕のようなカンジ?と勝手に想像していました。酒粕のようなカンジの甘み?みたいなものは皆無で、単に、塩っぱさと酸っぱさが、強烈に口の中に広がるだけで、あんまり旨味?は感じられませんでした。要するに、しょっぱいし、酸っぱい・・・それだけ・・・というカンジ。逆に、臭いはそんなに無いんです✨よね。・・・もっと、高級なものを食べたら、もっと美味しいのだろうか?(多分そうでもなく、これがリアルなんだろうな~・・・と思う)

子供らは、苺を食べてご満悦。

これは、次の日の朝の、テキトー炒め物だな~。

子供らはすっかりバンクベッドで寝ることにも慣れました。

なかなか起きません(笑)。